SSブログ

ピアノの調律

先日、蒲田の実家にあるアップライト・ピアノを調律していただきました。

このピアノは今年で51歳。

かなりのおばあちゃんですが、可愛くてあったかい音がします。

私は3歳からこの”ピアノ”を弾き始め、このピアノのおかげで”今”があります。


スクリーンショット 2017-11-22 10.55.15.png


調律は、私が幼少の頃からずっとお世話になってる伊藤力生さん。

いつも丁寧にメンテしてくださるのですが、

今回は ”欠けてる鍵盤” の盤面を数枚張り替えてくれました。


スクリーンショット 2017-11-22 10.55.34.png    スクリーンショット 2017-11-22 10.55.26.png


実はこれ、弟たちが幼い頃いたずらして、ドライバーでコンコン叩いて欠けちゃったのですが(笑)

思い出いっぱい詰まった古い盤面を捨てられず、記念にとっておくことに。


12月7日に中井貴惠さんの朗読ライブで『ピアノ調律師』の絵本を共演するので、調律してるところを、少しだけ見学させていただき、いろいろご指南いただきました。(『ピアノ調律師』作・M.B.ゴフスタイン/調律師のおじいちゃんと、孫のデビーの愛情溢れる物語)

伊藤さんの調律する姿を、後ろからずっと見てたら、ピーンと張り詰めた緊張感の中、息を飲む瞬間多々あり。魂こめて、調律する姿、音を創る姿・・・改めて感動しました。ピアノの隅々までお掃除&修理から始まり、調律 etc...朝10:00〜17:00まで長時間、しっかりとメンテしてくださいました。


表舞台には絶対に出てこない調律師さんの仕事。

調律師はただ音を合わせるだけではなく、ピアニストが気持ち良く演奏できるように、”心と気”を感じとって、音を創り出す、ピアノのお医者さんのような、大切な存在。

演奏活動する中で、国内外でいろんな調律師さんと出逢いましたが、出逢ったからこそ、改めて伊藤さんの素晴しさと、ピアノに対する愛情を感じます。いくら古くなったピアノでも、心をこめて調律・メンテして弾いてあげることで、ピアノは生き続けるということも実感します。
現在私は、自宅のグランドピアノで練習してますが、この古いアプライトピアノはリハーサル&レッスン等で活躍中。このピアノを弾くと、やっぱりホッとします。私が生きてる限りは、大切に弾き続けたいと思っています。
*****************************************
”石塚まみホームページ”が下記のURLに変わりました♫
ブログ、ライブスケジュールは今まで通りのURLにリンクしております。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。